山口 輝臣、福家 崇洋 編『思想史講義【戦前昭和篇】』牧野 邦昭 著「第4章 恐慌と統制経済論」筑摩書房、2022年12月

発売日
:2022年12月6日
判型・ページ数
:ちくま新書 / 336頁
定価
:1,210円(税込)
ISBN
:978-4-480-07532-1

なぜ昭和の日本は戦争へと向かったのか。社会や政治の変革を志向する人々と、
それに対抗する人々とのせめぎ合いで生まれた諸思想を、最新研究に基づき解明する。

目次

刊行の辞山口輝臣・福家崇洋
はじめに福家崇洋
  1. 多元的国家論とギルド社会主義織田健志
  2. 第二次日本共産党と福本イズム立本紘之
  3. 講座派と労農派黒川伊織
  4. 恐慌と統制経済論牧野邦昭
  5. 国家社会主義と満洲事変福家崇洋
  6. 転向近藤俊太郎
  7. 農本主義の時代藤原辰史
  8. 昭和の日本主義福間良明
  9. 国体明徴論昆野伸幸
  10. 政治的変革の夢―維新・革新・革命植村和秀
  11. 自由主義松井慎一郎
  12. 反ファシズム人民戦線論福家崇洋
  13. 国家総動員論森靖夫
  14. 戦時下のアジア解放論米谷匡史
  15. 京都学派の哲学藤田正勝 
  1. 柳宗悦と民藝運動
  2. プロレタリア文化運動
  3. 民俗学と郷土研究
  4. 昭和の科学思想・技術論
  5. 生活綴方運動
  6. 平泉澄と「皇国史観」
  7. 戦時期のキリスト教
  8. 戦前日本の毛沢東観
  9. 一国一党論
  10. 女性動員論
  11. 日本浪曼派
版元の紹介ページ: https://www.chikumashobo.co.jp/special/history_lecture/#shiso