経済学史学会の皆様
近畿大学の中井です。
日本イギリス哲学会は第45回研究大会をオンライン(zoom)により開催致します。
非会員の方も事前登録(+参加費500円)のうえご参加頂けます。
皆様のご参加をお待ちしております。
(登録の詳細はhttps://jsbph.org/conf からご確認下さい)
2021年3月20日(土)
・会長講演「客観主義、合理主義、直観主義――もう一つの近代イギリス倫理思想史」
(報告者:柘植尚則)
・公募セッション「ヴィクトリア期における教養と一般教育の思想」
(司会:小田川大典、報告者:小田川大典、崎山直樹、藤田祐)
・シンポジウムⅠ「イギリスにおけるジェンダー論のルーツ」
(司会:犬塚元、報告者:小川公代・舩木惠子)
2021年3月21日(日)
・個人研究報告
・シンポジウムⅡ「イギリス哲学・思想と市民教育」
(司会:木村俊道・岩井淳、報告者:平石耕・柘植尚則・奥田太郎)
個人研究報告やセッション、シンポジウムの各タイトルはタイムテーブルをご参照下さい。
https://jsbp.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/45timetable.pdf