2001年の第39号のときに年2号体制(原則として、7月と1月に発行)に改められました。
2005年の第47巻から現在の名称に変更され、今までの号を巻に読み替えると同時に、巻の下に号を新設しました。
なお、1989年の第27巻から公募論文の査読制を導入しました。
投稿規程
執筆要網
『経済学史研究』最新号
J-STAGEから過去の論文にアクセスできます。
『経済学史研究』『経済学史学会年報』

『経済学史研究』63巻2号(2022年1月)
論文
-
Tomonori Isaka, Colonization and Ireland in G. P. Scrope’s Political Economy
1-16
-
English Translation Series: Japanese Historians of Economic Thought〈13〉 Tokuzo Fukuda, Overview of the Right to Subsistence Translated by Robert Chapeskie and Tamotsu Nishizawa
17-29
第18 回経済学史学会研究奨励賞「本賞」受賞作講評
-
経済学史学会研究奨励賞選考委員会, Sora Sato Edmund Burke as Historian: War, Order and Civilisation Palgrave Macmillan, 2018, xiv+281pp.
30-31
研究動向
-
井上 彰, 「道徳的契約論と合理的契約論ーロールズ『正義論』を起点とする政治哲学の進展の一側面」
32-54
書評
Yasuhito Imaike
Nao Saito
-
Jonathan Conlin, ed., Great Economic Thinkers: An Introduction-from Adam Smith to Amartya Sen
Atsushi Masunaga
Daisuke Nakai
Kayoko Misaki
室井 遥
石原 俊時
山本 慎平