2001年の第39号のときに年2号体制(原則として、7月と1月に発行)に改められました。
2005年の第47巻から現在の名称に変更され、今までの号を巻に読み替えると同時に、巻の下に号を新設しました。
なお、1989年の第27巻から公募論文の査読制を導入しました。
投稿規程
執筆要網
『経済学史研究』最新号
J-STAGEから過去の論文にアクセスできます。
『経済学史研究』『経済学史学会年報』
 
								
																																					67巻1号(2025年6月)
																																																	66巻2号(2024年12月)
																																																	66巻1号(2024年7月)
																																																	65巻2号(2024年1月)
																																																	65巻1号(2023年7月)
																																																	64巻2号(2023年1月)
																																																	64巻1号(2022年7月)
																																																	63巻2号(2022年1月)
																																																	63巻1号(2021年7月)
																																																	62巻2号(2021年1月)
																																																	62巻1号(2020年10月)
																																																	61巻2号(2020年1月)
																																			
																																					61巻1号(2019年7月)
																																																	60巻2号(2019年1月)
																																																	60巻1号(2018年7月)
																																																	59巻2号(2018年1月)
																																																	59巻1号(2017年7月)
																																																	58巻2号(2017年1月)
																																																	58巻1号(2016年7月)
																																			
																																					[工事中]
																																			
																																					[工事中]
																																			
																																					[工事中]
																																			
																																					[工事中]
																																			
																																					[工事中]
																																			
『経済学史研究』64巻1号(2022年7月)
論文
- 
												English Translation Series: Japanese Historians of Economic Thought〈14〉 Takumi Tsuda, Antagonism between Free Trade and Protectionism: 
 The Eden Treaty in Eighteenth-Century France Translated by Yusuke Ando and Shin Kubo1-28 
第6回経済学史学会賞授賞作講評
- 
												経済学史学会経済学史学会賞選考委員会, 田村信一『ドイツ歴史学派の研究』 29-30 
第19回経済学史学会研究奨励賞(論文賞)授賞作講評
研究動向
- 
												Luis Mireles-Flores and Michiru Nagatsu, Methodology and Philosophy of Economics: A Tale of Two Biases 33-57 
Notes and Communications
- 
												Kayoko Misaki, Guiding Light in the Deep Lake of the History of Ideas, Obituary: Takumi Tsuda (1929–2021) 58-61 
- 
												竹永 進, 「経済学者としてのグレンヴィル卿の研究プロジェクトについて」 62-69 
書評
- Carl Wennerlind 
- 
												Seiichiro Ito, English Economic Thought in the Seventeenth Century: Rejecting the Dutch Model 
- Tomoyuki Uemiya 
- 
												Ivan Moscati, Measuring Utility: From the Marginal Revolution to Behavioral Economics 
訂正
- 
												経済学史学会, 『経済学史研究』第63巻2号訂正表 93